本日のお弁当はタンドリーチキン弁当。

鶏肉と豚肉が交互に来てるお弁当(^^;
牛肉は??笑←高いんだもん・・・
お肉はやっぱりお肉屋さんのお肉がおいしいですよね。
以前にママ友に差し入れでもらったんですが、やっぱりスーパーとは味が違う!!
と、思いましたもんね!(^^)!
食費予算引き上げるか!?(><)
来月からちょっと考えようかな・・・・
さて!
昨日は帰宅してから、大福餅を作ってみました。
おうちに白玉粉があったので、何か作ろうかな・・・て、思ってたんです。
そのまんま白玉にするのも芸がない。
おなじみクックパッドをググってみたら、いろいろありまして
その中でも簡単そうなのをチョイス!!
レンジでチン!!大福 by pecosakura
大福もち四個分
材料
白玉粉・・・・100グラム
砂糖・・・・・・50グラム
水・・・・・・・・130CC
片栗粉・・・・・・適量
餡子・・・・・・出来上がってる市販のやつでいいです
1.白玉粉、砂糖、水を耐熱器に入れてダマがなくなるまで混ぜる
2.500Wの電子レンジで二分加熱
3.取り出してしゃもじでよく混ぜる
4.再び電子レンジに入れて二分加熱。取り出してしゃもじで混ぜる。
5.台に取り出して熱いうちによくこねて、四等分にしてまるめる。

この時、多少形が歪でもいいです。綿棒で伸ばしますから(^^;

6.綿棒で伸ばして、餡子を包む。

できあがり。

白玉粉100グラムで大きな大福もちが4個もできるよ^^

やっぱり手作りおやつは経済的!
餡子の中に、イチゴを入れたら、イチゴ大福になるし、他のフルーツが好きな人は好きなフルーツを入れてもいいと思います^^
計量から仕上げまで、30分あったら十分だよ。
これは簡単♪
リピしよーっ。
↓げん玉さんでお小遣い稼ぎ♪

↓ゲットマネーさんもお勧め♪

↓ECナビさんも貯まるよ♪

本日も皆さんに沢山の福が訪れますように(^^)
↓ランキング参加中です。お手数ですが、ポチっと応援してくだされば励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

鶏肉と豚肉が交互に来てるお弁当(^^;
牛肉は??笑←高いんだもん・・・
お肉はやっぱりお肉屋さんのお肉がおいしいですよね。
以前にママ友に差し入れでもらったんですが、やっぱりスーパーとは味が違う!!
と、思いましたもんね!(^^)!
食費予算引き上げるか!?(><)
来月からちょっと考えようかな・・・・
さて!
昨日は帰宅してから、大福餅を作ってみました。
おうちに白玉粉があったので、何か作ろうかな・・・て、思ってたんです。
そのまんま白玉にするのも芸がない。
おなじみクックパッドをググってみたら、いろいろありまして

その中でも簡単そうなのをチョイス!!

大福もち四個分
材料
白玉粉・・・・100グラム
砂糖・・・・・・50グラム
水・・・・・・・・130CC
片栗粉・・・・・・適量
餡子・・・・・・出来上がってる市販のやつでいいです
1.白玉粉、砂糖、水を耐熱器に入れてダマがなくなるまで混ぜる
2.500Wの電子レンジで二分加熱
3.取り出してしゃもじでよく混ぜる
4.再び電子レンジに入れて二分加熱。取り出してしゃもじで混ぜる。
5.台に取り出して熱いうちによくこねて、四等分にしてまるめる。

この時、多少形が歪でもいいです。綿棒で伸ばしますから(^^;

6.綿棒で伸ばして、餡子を包む。

できあがり。

白玉粉100グラムで大きな大福もちが4個もできるよ^^

やっぱり手作りおやつは経済的!
餡子の中に、イチゴを入れたら、イチゴ大福になるし、他のフルーツが好きな人は好きなフルーツを入れてもいいと思います^^
計量から仕上げまで、30分あったら十分だよ。
これは簡単♪
リピしよーっ。
↓げん玉さんでお小遣い稼ぎ♪

↓ゲットマネーさんもお勧め♪

↓ECナビさんも貯まるよ♪

本日も皆さんに沢山の福が訪れますように(^^)
↓ランキング参加中です。お手数ですが、ポチっと応援してくだされば励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
最終更新日 : 2014-10-28
* by みかん
以前オイシックスのおためしに入ってた鶏肉がバカうまで、やっぱり味が違うな~と感心したことを思い出しました☆お米もそうですよね(T△T)食は大切にしたい、けど予算が…悩みます★
白玉粉で大福は簡単で美味しそう!いちご大福買うと高いですもんね、これは是非真似したい❤
白玉粉で大福は簡単で美味しそう!いちご大福買うと高いですもんね、これは是非真似したい❤
No title * by harami
おいしそーー!!わたしも、以前、レンジでみたらし団子作ったことあります。時短で、できるし、美味しいですよね。和菓子も大好きです。おやつが、尽きたので、今日おやつ、つくろうっと♪
No title * by hanahana7
おはよう~
大福もちおいしそう~
家でこんなに簡単に作れるなんてすごいです。
大福は買うものだと思っていました。
大福もちおいしそう~
家でこんなに簡単に作れるなんてすごいです。
大福は買うものだと思っていました。
No title * by ワタモス
大福 いいですね
ケーキよりヘルシー
あんこもおいしいですよね
お肉は 確かにお肉屋さんのほうがおいしいですよね
お店によっては意外におやすかったりするんですよね
ケーキよりヘルシー
あんこもおいしいですよね
お肉は 確かにお肉屋さんのほうがおいしいですよね
お店によっては意外におやすかったりするんですよね
大福 * by 中ジョッキ
美味しそう♪
簡単だから子どもでも作れますね←作らせる気(笑)
仕事から帰ってのそのパワーがすごいわ☆
簡単だから子どもでも作れますね←作らせる気(笑)
仕事から帰ってのそのパワーがすごいわ☆
* by はな花ゆう
なんとも素晴らしい
安全だし、確かにお得だね
そんなに簡単に作れるだぁ
私も作ってみよ
我が家も同じです、牛肉は高い(笑)
安全だし、確かにお得だね
そんなに簡単に作れるだぁ
私も作ってみよ
我が家も同じです、牛肉は高い(笑)
No title * by SAYA
あすみんさんのお弁当、いつも美味しそう!
いいなあ、私も自分以外の人が作ったお弁当、食べてみたい。
今度、お菓子と交換しましょう。(どうやって?)
いいなあ、私も自分以外の人が作ったお弁当、食べてみたい。
今度、お菓子と交換しましょう。(どうやって?)
No title * by ティーライフ
求肥の様に柔らかそうに出来てるね♪
美味しそう~
私、以前和菓子屋さんでパートしてたことがあるので、包むの得意だよ(笑)
お餅の柔らかい感触、、、、癒されるよね。
美味しそう~
私、以前和菓子屋さんでパートしてたことがあるので、包むの得意だよ(笑)
お餅の柔らかい感触、、、、癒されるよね。
(;´・ω・) * by おがっこ
一瞬、お弁当に大福いれたのかと
思いました…
斬新なお弁当(笑)
思いました…
斬新なお弁当(笑)
おいしいもの食べたい! * by おかゆかゆ
お肉はやっぱお肉屋さんがおいしいですよね~(o^o^)o ウンウン♪
たしかに100g100円以下のものとは違う!笑
でも違うっ!ってわかるのも、
ふだん100円以下のものばっかだから♪と、
勝手に自分で納得させてます。
おいしいもの食べたい・・・けど、予算が・・・
悩みどころですよね~( ̄▽ ̄;)
大福おいしそう!
あすみんさんってなんでも作れる~(≧∇≦*)すごいっ!
たしかに100g100円以下のものとは違う!笑
でも違うっ!ってわかるのも、
ふだん100円以下のものばっかだから♪と、
勝手に自分で納得させてます。
おいしいもの食べたい・・・けど、予算が・・・
悩みどころですよね~( ̄▽ ̄;)
大福おいしそう!
あすみんさんってなんでも作れる~(≧∇≦*)すごいっ!
しだすずよりも先に進んでいますね(*^_^*)
とっても美味しい色艶だわ、パックン!!
そうなんです、お肉は専門店ですよね。
新鮮だし、安心感が保障されていますよね。
我が家もなるべく専門店オンリーです!