皆さん、台風の影響はいかがでしたか?
そしてまだこれからの方。
十分な備えを行って下さいね。
温暖化が進み、被害も拡大されているうような気がします。
備えといえば、保険の内容もしっかり確認して下さいね。
台風の被害は火災保険でまかなえます
火災保険は、主に建物についての保険になります。
なんとなく燃えた時に出る保険・・・というイメージが強いと思うのですが、自然災害で建物にに被害を受けたときも補償されます。
台風で窓が割れた、カーポートの屋根が飛んだ、などの被害。
また、台風による床上浸水、土砂災害による水災被害。
落雷よる被害も補償がされます!!
保険によっては、免責というものがあり、損害が一定の金額以上にならなければ補償されないものもありますが、一度ご自分が加入している保険内容を確認してみてくださいね。
そして、Wowメンバーから質問があったのですが、火災保険にたくさんかけてたら、たくさんお金もらえる?って(^^;
答えから先に書くともらえません笑
損害保険というのは、あくまで被害に対する補償なので、損失額以上にもらえることはないのです。
もし、全額出るなら、評価額2000万円程度の家に対して1億でも2億でも保険をかけることが可能になってしまいます。
そうなると犯罪の温床になることは明らか(^^;
火災保険への加入は一社だけで!
あと、火災保険とセットで加入しておきたいのが地震保険。
実は地震が原因の火事では、火災保険は補償されないのです!!!
たとえば、大規模地震が起きて、家がなくなってしまったとします。
この場合、いくら火災保険に入っていても、一円も出ません。
地震が起因の災害は、地震保険でしかまかなえないのです。
そしてこの地震保険は単独で加入することができません。
必ず火災保険(主たる保険といいます)に加入していることが条件であり、また、その補償額は火災保険の半分までです。
例
火災保険1400万であれば、加入できる地震保険の最高額は700万円まで
ちなみに火災保険の地震保険は同じ保険会社でなくても大丈夫です。
火災保険がA社、地震保険がB社でも、入れます!
ただ、実際保険の請求するときに、各社に連絡しないといけないので二度手間というデメリットはあります。
保険料などよく吟味する必要があります。
また、建物以外に家財を補償してくれる保険もあります。
上記の保険は建物のみ。
家財(家の中にある家具、ピアノ、タンスなど)の補償はありません。
完璧な備えを行いたい方は、火災保険、地震保険、家財保険(火災、地震両方対応のもの)に加入しておくことをお勧めします。
ちなみに。
家のローンを抱えている方は必ず火災保険に加入させられているはずです。
もしかしたら、地震保険にも加入しているかもしれません。
内容を確認して、足りない分だけ補償を増やせばいいですよ^^
インスタもフォローして頂けると嬉しい⇒こちらからどうぞ
本日も皆さんに沢山の福が訪れますように(^^)
↓ランキング参加中です。お手数ですが、ポチっと応援してくだされば励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
まだ登録してないあなたは、人生損してるかも!?
↓こちらから登録してね! すぐに300円分のポイントも貰えちゃうよ!!

高額ポイントのマイドキ♪

CM見るだけでポイントが貯まる



↓ポイントインカム

↓げん玉さんでお小遣い稼ぎ♪

↓ゲットマネーさんもお勧め♪

↓ECナビさんも貯まるよ♪

↓ハピタスさんは100%ポイント還元の内容がいいよ^^

↓ポイントタウン

↓アフィリエイトならA8.net


そしてまだこれからの方。
十分な備えを行って下さいね。
温暖化が進み、被害も拡大されているうような気がします。
備えといえば、保険の内容もしっかり確認して下さいね。
台風の被害は火災保険でまかなえます
火災保険は、主に建物についての保険になります。
なんとなく燃えた時に出る保険・・・というイメージが強いと思うのですが、自然災害で建物にに被害を受けたときも補償されます。
台風で窓が割れた、カーポートの屋根が飛んだ、などの被害。
また、台風による床上浸水、土砂災害による水災被害。
落雷よる被害も補償がされます!!
保険によっては、免責というものがあり、損害が一定の金額以上にならなければ補償されないものもありますが、一度ご自分が加入している保険内容を確認してみてくださいね。
そして、Wowメンバーから質問があったのですが、火災保険にたくさんかけてたら、たくさんお金もらえる?って(^^;
答えから先に書くともらえません笑
損害保険というのは、あくまで被害に対する補償なので、損失額以上にもらえることはないのです。
もし、全額出るなら、評価額2000万円程度の家に対して1億でも2億でも保険をかけることが可能になってしまいます。
そうなると犯罪の温床になることは明らか(^^;
火災保険への加入は一社だけで!
あと、火災保険とセットで加入しておきたいのが地震保険。
実は地震が原因の火事では、火災保険は補償されないのです!!!
たとえば、大規模地震が起きて、家がなくなってしまったとします。
この場合、いくら火災保険に入っていても、一円も出ません。
地震が起因の災害は、地震保険でしかまかなえないのです。
そしてこの地震保険は単独で加入することができません。
必ず火災保険(主たる保険といいます)に加入していることが条件であり、また、その補償額は火災保険の半分までです。
例
火災保険1400万であれば、加入できる地震保険の最高額は700万円まで
ちなみに火災保険の地震保険は同じ保険会社でなくても大丈夫です。
火災保険がA社、地震保険がB社でも、入れます!
ただ、実際保険の請求するときに、各社に連絡しないといけないので二度手間というデメリットはあります。
保険料などよく吟味する必要があります。
また、建物以外に家財を補償してくれる保険もあります。
上記の保険は建物のみ。
家財(家の中にある家具、ピアノ、タンスなど)の補償はありません。
完璧な備えを行いたい方は、火災保険、地震保険、家財保険(火災、地震両方対応のもの)に加入しておくことをお勧めします。
ちなみに。
家のローンを抱えている方は必ず火災保険に加入させられているはずです。
もしかしたら、地震保険にも加入しているかもしれません。
内容を確認して、足りない分だけ補償を増やせばいいですよ^^
インスタもフォローして頂けると嬉しい⇒こちらからどうぞ
本日も皆さんに沢山の福が訪れますように(^^)
↓ランキング参加中です。お手数ですが、ポチっと応援してくだされば励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
まだ登録してないあなたは、人生損してるかも!?
↓こちらから登録してね! すぐに300円分のポイントも貰えちゃうよ!!

高額ポイントのマイドキ♪

CM見るだけでポイントが貯まる


↓ポイントインカム

↓げん玉さんでお小遣い稼ぎ♪

↓ゲットマネーさんもお勧め♪

↓ECナビさんも貯まるよ♪

↓ハピタスさんは100%ポイント還元の内容がいいよ^^

↓ポイントタウン

↓アフィリエイトならA8.net

最終更新日 : 2018-10-02
* by harami
こちら、神奈川も昨夜は暴風雨でした
物干し竿下ろして、お花もとんでかないように対策、もしか停電した時のために、懐中電灯も側において寝ました
うちのアパートは大丈夫でしたが、外出たら、飛ばされたり壊れたりしているものがたくさんありました
怖いです
出来る限りの備え、なにかあった時の保険、大事ですよね
物干し竿下ろして、お花もとんでかないように対策、もしか停電した時のために、懐中電灯も側において寝ました
うちのアパートは大丈夫でしたが、外出たら、飛ばされたり壊れたりしているものがたくさんありました
怖いです
出来る限りの備え、なにかあった時の保険、大事ですよね
* by みちねえ
ありがとうございます(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
火災、地震、家財、フルセットで入ってます〜。
ここ最近の災害見てると必要性を改めて感じますね。
先日の地震の後保証内容見直しましたよ〜。
火災、地震、家財、フルセットで入ってます〜。
ここ最近の災害見てると必要性を改めて感じますね。
先日の地震の後保証内容見直しましたよ〜。
(*'▽') * by ぽーにょ
おはです(*'▽')
地震保険ってすごくたかいですよね(^^;)
もう少し安ければ(´;ω;`)ウゥゥ
10年できれちゃうので
はいらなければ。。。
あすみんさんの記事勉強になります(#^.^#)
地震保険ってすごくたかいですよね(^^;)
もう少し安ければ(´;ω;`)ウゥゥ
10年できれちゃうので
はいらなければ。。。
あすみんさんの記事勉強になります(#^.^#)
でも、被害にあわれたかたの事を思うといたたまれないよね・・・。
保険、私もようわからん(^^;
またまた台風が発生してるよね。次から次へと(><)
直すのはその後にしようかな。。。(^^;